連合会の概要

連合会の概要

事業目的

和裁技能者の養成に努めるとともに和裁に関する技能及び知識の向上を図り、もって和裁技能者の社会的及び経済的地位の向上並びに和裁文化の発展に寄与することを目的とする(定款第3条より)

団体名

一般社団法人 全国和裁着装団体連合会

所在地

東京都文京区本郷1-5-17三洋ビル4F 41号

電話・FAX

電話:03-3816-1858 FAX:03-3816-5735

設立

昭和34年7月10日

役員

会長佐藤孝子きものの匠
副会長鈴木榮治神奈川県和裁訓練協会
副会長上野雄二大分県和裁師会
専務理事中山健大東京和服裁縫教師会
理事鈴木稲子和文化あおもり
監事飯島保人株式会社泰東商会 常勤顧問

加盟団体

和文化あおもり青森県三沢市堀口17-3670176-54-2362
きものの匠茨城県古河市旭町2-20-320280-32-9599
大東京和服裁縫教師会東京都大田区北嶺町41-903-3726-3618
神奈川県和裁訓練協会神奈川県横浜市神奈川区神大寺3-29-11045-565-9160
東亜和裁教師会愛知県名古屋市中区平和2-2-17052-321-1012
滋賀和裁技能士会滋賀県草津市矢橋町7-53077-562-0118
大分県和裁師会大分県別府市南立石1区1-10977-24-1358
藤工房和裁学院(賛助会員)千葉県松戸市上本郷270047-365-4876

  

関係官庁及び交誼団

厚生労働省 経済産業省製造産業局 衆参議員 東京都産業労働局 中央職業能力開発協会 東京都職業能力開発協会 東京商工会議所 日本和裁士会 全日本和裁連絡協議会 全国技能士会連合会 全日本着付け技能センター

沿革

昭和34年7月参議員会館にて全国和裁団体連合会結成
昭和34年11月「和裁検定制度採用」の陳情書を作成、東京商工会議所に提出
昭和34年12月上記実施決定
昭和37年6月第1回全国和裁技能コンクール開催
昭和45年11月「専門和裁技能教科書」労働省認可
昭和53年1月社団法人設立認可
昭和57年1月第1回技能グランプリ協賛
平成21年7月創立50周年 法人認可30周年
平成25年10月一般社団法人へ移行 全国和裁着装団体連合会へ改名
令和4年9月「和裁検定試験」東京商工会議所との共同主催にて実施

主な事業と目的

全国和裁技能コンクールの開催

国家検定とともに、和裁技能者の養成と技術の向上を図る。
業界はもとより、これらの制度のPRを兼ね、技能者の向上心に応える。

和裁講習会の開催

技術の向上とともに、異業種の講師を招くなど、より広い視野と教養を高めるため開催。

和裁検定試験の実施

東京商工会議所との共催により実施。和裁技術向上に即した1級~4級で構成されている。

和裁検定講習会の実施

和裁検定試験に向けての対策講座。和裁検定試験の課題である部分縫い、筆記、長着縫製の3つの部門を教授。

着装認定試験の実施

「縫って、着て、着せられる」をモットーに、着付けの基本から応用まで年1回試験を実施。

着装直前講習会の実施

着装認定試験合格に向けての講習会。試験1ヵ月前に本番同様のスケジュールで実施。

着付け技能コンクールの開催

着付け技能者の養成と技術の向上を図る。

着付け特別講習会の開催

年1~2回開催し、和服の歴史から特殊な着付け、観劇等、教養を高めながら和服を着る機会を作っている。

全国和裁着装新聞の発行

全国の会員に向け、年2回新聞を発行。会員間の情報交換・情報収集を目的とする。

作品コンテスト(創作きもの・リメイクコンクール)の開催

当会員による独自の技法やデザインで仕立てた和服類を展示し、和裁技術者の技と創造性をアピールする。

技能五輪・グランプリへの協力

毎年開催の技能五輪大会、隔年実施のグランプリ大会の「和裁」職種参加に対して、運営・競技・審査・補佐等、各委員を配し、大会が円滑に進むよう協力している。

各検定試験への協力

国家検定試験「和裁」並びに「着付け」職種において施行・審査に協力し、後進の育成に寄与している。

その他

功労者の叙勲・表彰事業 各種販売事業 等

関係官庁との連帯

厚生労働省全国和裁技能コンクールの件、表彰の件
経済産業省製造産業局全国和裁技能コンクールの件
東京都産業労働局東京マイスターの件、全国和裁技能コンクールの件
衆参議院全国和裁技能コンクールの件
中央職業能力開発協会技能五輪の件、中央検定委員会、全国和裁技能コンクールの件、技能グランプリの件
東京都職業能力開発協会全国和裁技能コンクールの件
東京商工会議所和裁検定試験の件、全国和裁技能コンクールの件 創作きもの・リメイクコンクールの件
全日本和裁連絡協議会定時総会、技能五輪の件、技能グランプリの件
全国技能士会連合会全技連マイスターの件
その他呉服業界、東京都各種団体協議会、日本和裁士会等、交誼団体と連帯を保ち、申請、報告、連絡を実施

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショッピングカート
商品がありません
買い物を続ける